新着
ブログ
05/15 14:15
パブリック
さきたまライスボール 牛乳 グリーンポタージュ 鶏肉のカレー風味焼き ハムサラダ 今が旬のグリーンピースには、おなかの掃除をしてくれる食物繊維がたっぷりです。その量は、グリーンピース一握りが大森サラダ一杯分に相当するともいわれています。また、体をつくる材料になるたんぱく質も多く含まれています。一年の中で最もおいしい時期を迎えています。
ブログ
05/14 13:30
パブリック
ごはん 牛乳 中華風コーンスープ 豚キムチ炒め ミニトマト にらは、古事記や万葉集にも記載があり、日本では、古くから薬効のある野菜として食べられてきました。にらには、体の疲れを回復させるビタミンB1や貧血を予防する鉄分、イライラした気持ちを抑えるカルシウムなど、たくさんの栄養が含まれています。栄養満点のにらを豚肉と一緒に炒め物にしました。ごはんが進む一品です。  
4月に行いました懇談会でもお願いしておりました携帯電話等の使用について、再度お知らせいたします。 また、すでに配布済みの「よくわかる!柳崎小学校」に、同様のスマートフォン、インターネットの使い方について記載があります。 再度、ご確認いただき、ご家庭での管理・指導をお願いします。 携帯電話・スマートフォンの使用について指導徹底のお願い.pdf
ブログ
05/13 14:05
パブリック
ハヤシライス 牛乳 イタリアンサラダ 米粉のブルーベリータルト ブルーベリーは、実が青く(Blue)、核を持たない食用果実(berry)からブルーベリーと名前がつきました。原産地は北アメリカです。おいしいものの見分け方は、濃い青紫色で、粒がふっくらとして皮に張りがあるものを選ぶといいでしょう。そのまま食べてもいいですし、ジャムやソースにしてもおいしく食べることができます。目にとてもいい効果があります。
ブログ
05/10 17:55
パブリック
体力テストを実施しています。 子供たちの体力向上のための取組の成果を測定し、体力、運動能力の現状を把握、今後の指導に生かしていきます。 シャトルラン、ソフトボール投げ、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳び、50m走を計測していきます。    
ブログ
05/10 17:50
パブリック
24時間は86400秒。一人ひとりに与えられる時間です。時間は繰り越しができません。 校長より、その膨大な時間を無駄にしていませんか、また、人の時間も無駄にすることはありませんかと問いかけられました。人に与えられた時間は平等、それを大切に、どのように使うか考えてほしいと話がありました。   5月の生活目標は、「チャイム着席をしよう」です。 授業1時間のうち数分遅れただけでも、1日、1週間、1か月、1年にすると、取り返せない時間が無駄になってしまうという話がありました。 集団生活する学校です。相手を思いやり、自分の時間を大切にしてほしいものです。    
ブログ
05/10 17:35
パブリック
今年度の離任式には、12名の教職員が参列しました。 代表児童の言葉や子供達からのお礼の手紙と花束をお渡ししたり、柳崎小校歌を送ったりしました。   式の後は、各教室に分かれ、お別れの会。一人ひとりにあたたかなメッセージをいただきました。  
ブログ
05/10 13:13
パブリック
みそラーメン、 牛乳、 ぎょうざ、 河内ばんかん今日は、 河内ばんかんについてです。 1905年頃に熊本県河内町で偶然発見された品種です。 発見された場所の名前と収穫時期が春先以降であること (晩生の柑橘) から「河内ばんかん」 という品種名がついています。 見た目はグレープフルーツに似ています。グレープフルーツのような苦味はなく、 さっぱりとした甘味が特徴です。
ブログ
05/09 13:01
パブリック
ごはん、牛乳、じゃがいもと厚揚げのうま煮の塩こうじ焼き、きんぴらごぼう 今日は塩こうじについてです。塩こうじは米と水で作る発酵調味料です。塩こうじの良いところは、手軽に使える食材で、塩をふるかわりに、塩こうじを使うだけで、食材が柔らかくなり、うま味が増して、いつもの味がグレードアップします。
ブログ
05/08 12:15
パブリック
  5月8日 (水)  バターロール、 牛乳、 野菜スープ、 豆乳かぼちゃ、グラタン、コーンソテー今日はパンについてです。起源は古く、紀元前4000年頃には、エジプト、メソポタミアの人々は、パンを食べていました。古代のパンは酵母を使わず、 大麦や小麦をこねた生地を平たくのばして焼いたものでした。 これらのパンは、現在でも中近東やインドなどで、昔ながらの方法で焼かれています。 私たちが食べているパンは、小麦粉やライなどの穀物の粉に、 イースト菌などを混ぜて、発酵させて焼いたものです。 原材料に加えるバターや牛乳、 さとうなどの量やどんな形にするかなどで、 様々なパンに焼きあがります。 
ブログ
05/07 13:17
パブリック
ごはん、牛乳、春キャベツのみそ汁、かつおの竜田揚げ、切り干し大根の煮物 かつおの旬は春と秋です。 タンパク質と鉄を多く含みます。春は「初がつお」と呼ばれ脂質が少なく、秋は「戻りがつお」と呼ばれ脂質が多いです。おなかに黒い縞模様があるのが特徴で、体長は60cm程度のものが一般的です。旬の魚を食べやすいように竜田揚げにしました。
ブログ
05/02 13:50
パブリック
  ちらし寿司 牛乳 若竹汁 さわらの西京焼き 柏もち 5月5日のこどもの日には、柏もちを食べる風習があります。柏もちは、上新粉でつくったもちで、あんこをくるみ、柏という木の葉で包んだお菓子です。なぜ、柏の葉で包むのでしょうか。これは、柏の葉は、新芽が出ないと古い葉が落ちません。このことから「家系が絶えない」「子孫繁栄」という縁起を担いだものです。甘く、もちもちしていて、おいしいです。
ブログ
05/01 13:30
パブリック
新年度が始まり1か月を迎えます。この時期は、新たな環境で疲れや悩み等が出始める時期でもあります。 市教育委員会からのメッセージが届いております。 お子様とご覧ください。 教育委員会メッセージ.pdf
ブログ
05/01 12:00
パブリック
  ツイストパン 牛乳 ラビオリスープ ポテトコロッケ ほうれん草とウィンナーのソテー ほうれん草の花言葉は「健康」です。この花言葉があらわすように、ほうれん草は、緑黄色野菜のなかでも抜群の栄養価を誇ります。なかでも鉄分、βカロテン、ビタミンCが豊富です。葉が厚く、張りがあり、葉先全体が緑色で根の赤みが鮮やかで、濃いものが良いといわれています。
ブログ
04/30 17:55
パブリック
1年生を迎える会を行いました。 児童会が司会進行し、各学年から歓迎の出しものがありました。 あたたかなメッセージや学校紹介、1年生が困っていたら声をかけてあげようといった思いのこもった時間となりました。 1年生からは、お礼に「一年生になったら」の歌をとても元気にこにこで合唱してくれました。 ワクワクと優しさでいっぱいの柳崎小で仲間と一緒に学んでいきましょう。   2年生から朝顔の種をプレゼントされました。 この種で花を咲かせます。
ブログ
04/30 17:48
パブリック
本日は、5年1組が調理実習を行いました。 第1回目は、お茶を入れる体験でした。バンダナをつけたり、エプロンをつけたりと慣れないことで困っていると友達同士で助け合って準備を整えていました。 いざ、自習が始まると子供たちは手順の確認をしながら取り組んだり、コミュニケーションを取りながら作業の分担をしたりとキラキラした眼差しでやっていました。 お茶を飲みながら「意外とおいしいな」「2番茶の味が好きだな」と和気あいあいと活動する姿が印象的でした。 片づけも素早く立派でした。今後の活動も楽しみです!! お家でもお茶でほっとしてみてください。
ブログ
04/30 13:55
パブリック
  ごはん 牛乳 マーボー豆腐 揚げしゅうまい もやしのナムル マーボー豆腐に入っている豆腐の原料となる大豆は、「畑の肉」と呼ばれるほど、たんぱく質がたくさん含まれています。ビタミンB1や鉄、カルシウム等にも恵まれて、成長期の子供達にとって、とても大切な栄養です。
ブログ
04/26 17:45
パブリック
今年度最初の研究授業(5年算数)を行いました。 柳崎小学校は、川口市教育委員会 令和5・6年度学力向上に関する研究委嘱を受けております。 研究主題を「いきいき学び合う子の育成~児童自らが学力の伸びを感じる授業の実践~」とし、子供達がワクワクと優しさいっぱいの中で学び合う教育活動を展開してまいります。  
ブログ
04/26 15:15
パブリック
眼科検診をしました。 今年度からお世話になります学校医の先生に丁寧に診ていただきました。 視力検査も行っておりますので、後ほど、結果をお知らせいたします。  
ブログ
04/26 13:59
パブリック
コッペパン 牛乳 オニオンスープ フランクフルトソーセージ チリコンカン チリコンカンは19世紀半ばにメキシコから独立し、アメリカ合衆国に併合されたテキサス州南部で考案されたと言われています。テキサス州では、これを州の料理に指定しています。給食では、ひき肉と玉ねぎを炒め、そこにトマトピューレ、チリパウダー、大豆、ひよこ豆などを加えて煮込み作られます。
2年生が1年生の手をひいて、学校を案内しています。 「こんなとろころ見つけたよ」、「もっと知りたい」、「校長先生のお部屋だ!」と、お兄さん、お姉さんが、やさしく声をかけたり、説明したり・・・ グループで助け合い、安全に気を付けながら歩く姿はほほ笑ましいものです。
ブログ
04/25 12:25
パブリック
  ごはん 牛乳 肉じゃが 厚焼たまご ひじきの煮物 たまごは、「栄養の優等生」といわれ、ひよこが成長するのに十分な栄養がぎゅっと詰まっています。私たちにとっても、体をつくるたんぱく質や体の調子を整えるビタミン・無機質が含まれた、栄養の宝庫です。
ブログ
04/24 17:10
パブリック
歯科健診を行っています。 一人ひとりの口の中の健康を守るため、また、長く自分の歯を使えるように学校医の先生が丁寧に診察してくださいます。 柳崎小学校では、「治療率100%」、そして、「むし歯ゼロ」を目標にしています。 長く健康に生きるためにも、子供の頃からのケアが大切です。 「むし歯ゼロ賞」を多くの子供達に手渡したいと考えております。 また、歯の治療が必要なお子様には、お知らせいたしますので、歯科の受診をお願いいたします。 ご一緒に子供達の健康を支えていきましょう。
ブログ
04/24 14:10
パブリック
  はちみつパン 牛乳 マカロニスープ ポークストロガノフ フライドポテト フライドポテトの起源は、ベルギー南部のワロン地域の都市ナミュールで、17世紀中頃に起きた大寒波の際、川が凍って漁ができなかったため、ナミュールの村人たちは保存食のじゃがいもを小魚のようなスティック状に切って揚げて食べたのが始まりだと言われています。
ブログ
04/23 17:40
パブリック
4月23日~5月1日の期間で、保護者個人面談を行います。 年度当初のご多用の中とは思いますが、保護者の皆様のお声を聞き、お子様の理解に努めます。 ワクワクがいっぱいの柳崎小学校にするため、お力添えをよろしくお願いいたします。
ブログ
04/23 17:21
パブリック
全校通学班会議の前に、通学班の班長と副班長が集合、安全な登下校について担当教員より話をしました。 班長、副班長が1、2年生を迎えに行き、通学班会議を行いました.。 通学班会議の目的は、安全第一に登下校することです。  一斉下校、危険なところがないか、各担当教員と確認しながら一緒に下校しました。  
ブログ
04/23 13:00
パブリック
  ごはん 牛乳 わんたんスープ スタミナ焼肉 オレンジゼリー スタミナ焼肉に入っているキャベツは、一年を通して栽培されていますが、春に収穫されるキャベツは、「春キャベツ」とよばれ、葉がふんわりと緩く巻かれていて、生で食べても柔らかくておいしいです。キャベツは、ビタミンCやビタミンU、食物繊維等の栄養が多い野菜です。
ブログ
04/22 13:55
パブリック
  ごはん 牛乳 豚汁 いわしのみぞれ煮 いんげんのごま和え いんげんが生まれたのは、中南米、コロンブスの新大陸発見によって、ヨーロッパへ伝えられました。日本へは、江戸時代に隠元法師によって伝えられたことから、この名前がついたといわれています。日本に伝わった当時は、さやの中の豆だけを食べていたそうで、その後、現在のようにさやごと食べる品種ができたそうです。
ブログ
04/22 12:45
パブリック
柳崎小学校には、子供達の安全を見守ってくださる地域の皆様がいます。 登校時の「朝の声かけ運動」、下校時の「見守り隊」、放課後の「巡回パトロール」等、多くの方の支えがあって子供達は安全に登下校しています。 毎月、第2、第4月曜日に立ってくださる「朝の声かけ運動」の皆様です。 一人ひとりの表情を捉えながら、声をかけてくださっています。
ブログ
04/20 9:33
パブリック
3・4年の授業参観・懇談会、最終日でした。 3日間、ご多用の中、そして、強風の中、多くの方にご参観いただきありがとうございました。 子供達を励ます、あたたかなお声掛けをたくさんいただきました。 今後も、保護者、地域の皆様にご参観いただく機会を用意してまいります。 よろしくお願いいたします。 懇談会 風の強い一日でした。
ブログ
04/20 9:26
パブリック
ごはん 牛乳 具だくさんみそ汁 豚肉のゆず香和え おかかきんぴら 今年度の給食テーマ「丈夫な体をつくろう!」より1学期は「減塩」について学んでいきます。今回は減塩献立になっています。具だくさんみそ汁は、具の量を増やすことで、みその使用料を減らしています。また、豚肉のゆず香和えは、柑橘の果汁をたれに使うことで、風味良く薄味でもおいしく食べることができます。そして、きんぴらには、少量のしょうゆでもうま味を感じやすくなるようにおかかを加えました。
ブログ
04/18 18:50
パブリック
今日は、1・2年・みどり学級の授業参観・懇談会。 多くの保護者の皆様にご来校いただきました。 1年生は初めての5時間授業、がんばりました。参観していた校長も呼ばれて参加です! 懇談会にも多数参加いただきました。 1年生の保護者の皆様には、作業もお願いして・・・ありがとうございました。  
ブログ
04/18 18:35
パブリック
全国学力・学習状況調査に取り組む6年生。 集中し、一生懸命取り組む姿が見られました。 6年間の学びを振り返り、子供達への学習指導を充実させたり、学習状況の改善に役立てるものです。
ブログ
04/18 13:35
パブリック
カレーライス 牛乳 ほうれん草ソテー カレーは、もともとインド料理で、タミール語のソースを意味する「カリ」が語源です。日本へは、イギリス経由で伝わり、カレーライス、あるいは、ライスカレーと呼ばれて広く親しまれ、日本独特の料理として、発達しました。カレー粉には、20~30種類もの香辛料が含まれています。